土地にはその土地の固有のエネルギーがあります。
例えば「パワースポット」「神社」など皆さんこぞって行かれるのも、その土地のエネルギーをいただきに、、、ってかんじではないでしょうか?
人間は寝ている間に土地のエネルギーを取り入れてます。
住む土地が変わるというのは、目に見えない世界から見ると、大変なことなのです。
寝ているあいだに蓄えるエネルギーの波動が変わるってことですから。
たとえば、、、
いつも「ハイオク」のガソリンだったのに急に「軽油」になったとしたら、
同じエンジンで同じように活動できますでしょうか?
携帯を充電していて、その電気の規格が海外のkWhに変わっていたら、、、とイメージしていただきますと、寝る場所、土地が変わるってことが思ったより大変な事だとご理解いただけると思います。
平安時代には陰陽師が方角、日時などエネルギーが「吉」になるように、細かな仕事をされてました。(のちの気学)
現代においては、引っ越し先の自由度が高ければ、吉方位、日時など「気学」に配慮し決めるのにこしたことはないのですが、、、、狭い日本&忙しい現代人にとって難しいことですよね?
その方にとって何が一番優先か?
時期、方位、間取りなど、バイオリズムも鑑定しながら、物件選びのご相談なども受け付けております。