人生が変わる時間の使い方 2020年1月2日 家族でえべっさんへ初詣 ほんといつもすごい人です。 帰りにちょっと買い物もして、 駐車券を見てびっくり。 案外、時間が経ってなかった。。。 反対に 「もう、こんな時間!!!」 「今日も○○できなかった。。。」 ってことないですか? 「もっと時間を有効活用したい」 「たまにはのんびりする時間が欲しい」 現代人って「時間に追われている感」 がありますよね? 時間の使い方で人…… 続きを読む →
「幸せ脳」になる3つのコツ 2019年12月6日 旬の柿を使ったパフェ 美味しいものを食べるだけで「幸せ」な気分になりますね〜。 この「人を幸せ」な気分にする「脳から分泌するホルモン」で「セロトニン」という物質があります。 私が大変ショックを受けたのが、、、 私たちの「感情」と思っているものが実は「脳内ホルモン」の分泌によって作られているという事実。。。 まず、「心」が先だと思い込んでいたのですが、実は脳内ホルモンが先に出ているようです。 「幸せ…… 続きを読む →
お金持ち脳へと自分の脳を「洗脳」する 2019年11月16日 ビジネスで成功されたお金持ちには共通点があります。 それは独特の「脳」の使い方。 成功したければ、成功した人の傾向とそれに近くなる努力をするのが一番早道かもしれません。 、、、とわかっていてもどうしたらいいのか途方に暮れている方もいらっしゃるかも。。。 まず、現状把握。 ご自身の「お金持ち脳診断」でどれくらい近いか、テストします。 そして、傾向と対策、ご自身の強みとウィークポイントを知り、日々の暮…… 続きを読む →
<運が病気の状態>貧困と貧乏の差 2019年11月9日 心地よいソファは「運の安定」につながります。 このサイズを余裕で置けるリビングはさてどのくらいの広さが必要でしょうか?(笑) ところで 「貧困」と「貧乏」の違いってご存知でしょうか? 貧困はマインドが「貧困思考」 貧乏はただ単にお金がない状態。 その道に詳しい方によると全然違うそうです。 風水では「貧乏」は「運が病気の状態」と見なします。 病気なので、治せるのです。 だ〜っと金運が漏れているところ…… 続きを読む →