龍の通り道(龍脈)@芦屋川
この1週間でみるみる景色が変わりますよ〜。
楽しみです♡
昨日は実家の母が「特養」に入所する際の契約の立ち会いに行ってきました。
うちからは電車で2時間弱
なかなか不便な場所ですが、1年以上待ってやっと入れるところができたので、そうもいってられません。。。
入所する際の抗原検査は家族も必要とのことで、みんな陰性で良かった。。。
(陽性がでたら、母は帰るところがないという恐ろしい事態に)
不動産の取引のように「重要事項説明」などもあり思ったより時間がかかりました。
やはり施設も命を預かる立場として
「いざ」
というときのジャッジ、
「同意」
事項がいっぱいあり。。。
そして、本当にいざというときがきたときの「延命治療」をどうするか?
そこのところも
「AED、心臓マッサージ」
「気管切開」
どの程度「延命」処置をするのか?
モノを食べれなくなった場合、そのままにするのか?
「胃ろう」にするのか?
など家族の同意と本人の意志がどうであったか?などたくさん記入するところもあり。。。
ヒシヒシと終末に近づいてきた実感を味わいました。
やはり立ち会って良かったと。
家族といえども「命のジャッジ」をする場面ってそうそうないですから。
今年、お正月明けに転倒、大腿骨骨折、手術してから身動きが取れなくなってからの弱り方は劇的。
お正月に(1年半ぶりに)面談できた2ヶ月前とは別人のよう。
感傷にひたる余裕なく「備品」や「着替え」のことなど、ケアマネさんと打ち合わせなどがあり、
そして、一人暮らしの父の引越し問題なども浮上。
「山にこもったりする必要はなくて「日常生活」が修行の場ですよ」という教え通り、いろいろな修行の機会が与えられているな〜っと(笑)
<お葬式の話>
以前、実家に寄った時に「言っときたいことがあるねん」と父が珍しく改まって切り出して
きたのですが、何の話だったと思います?
「自分たちのお葬式」のことだったのです。
普段、スピリチュアルの講座などでよく「あの世」とか「三途の川」とか普段一般の方が使わないフレーズをよく口にしている私ですが、、、
やはり自分の親のことになると、「現実として時間的に迫ってきているかも」っと思いまして。
おぎゃ〜っと生まれてから誰もが死に向かっています。
死亡率100%
なのはよくわかっていますし、早くその現実を受け入れていかによ〜く学び、理解している「はず。」そう、「はず」なんです。
「いつか」の「いつか」は向こうからきませんから!っと頭の中がお花畑になっている方によく釘を刺している私ですが、
「死」のいつかは絶対やってきますから、、、ね。
どうせなら「不安」な中生きるより「安心」が欲しいですよね?
なので、今、私ができることは親を安心させること。
「親の安心」って、子供の幸せ抜きに成り立たないと思います。
スピリチュアルの学びはこんな時に助けになります。
なにより「死生観」が変わりましたから。
子どもの未来も気になりますが、親の行く末も立ち会っていく必要がある年代。
「現実に活かせるスピリチュアル」を必要性をヒシヒシと感じました。