芦屋川を眺める「金龍」
撮影スポットして使用されたあと、うちでお預かりすることになりました。
先日、風水の現地鑑定へ、お客様のおうちを訪問してきました。
間取りとかに目が行きがちですが、肝心なのが、家の周りの環境。
窓から見える景色や隣の家の窓の位置、ベランダの距離など、住まわれる中でどんなストレスがあるかなどもチェックしていきます。
「うぁ、向こうから丸見えですね」
いくら陽当たりが良くてもカーテンをしめないといけない、、、など、図面からではわからないことだらけです。
騒音の問題も同じく、日々、ストレスに感じられている方も多いと思います。
実際にあったご近所トラブル、引っ越しも考えていらっしゃるほど、深刻な事件をお客様のリクエストにより記事にしています。(騒音に悩んでいる方も多いかも、、、ということで)
「昨年から2階の方と3階の方が騒音トラブルになっていて、何度も警察を呼んでいて。
先日、3階の方が手を出して…1階の私達夫婦が止めに行ったのですが…酔ってることもあり3階の方は暴れまくり、途中で刃物を持ち出し…
色んな方の通報で警察が来ましたが、暴行、傷害で身柄拘束されてるものの…刃物については3階夫婦がフライ返しと言い張るため、警察はフライ返しを信じ銃刀法や殺人未遂としての調べはしてくれてません。
身柄拘束期間が済めば、その人はまたこのマンションに戻ってきます。他の住人の方も身の危険から引っ越しを検討される方もいて、我が家も場合によっては検討した方がいいかもという思いもありまして…」
と、LINEいただきました。
刃物を持ち出すなんて、怖いですよね〜。
風水では環境を大変重視します。どんな方が近所にお住まいかによっても運は変わりますよね〜。
毎朝、お届けしている「開運のヒント」
ご登録は