ご自宅に何個くらい観葉植物を置いていらっしゃいますか?
こんにちは、風水コンサルタントの塩見ゆりです。
「うちは何個置いてたかな?」と数えてみたら、大小あわせて21個ありました。
風水では観葉植物を万能アイテムとして使用しますが、そのことをご存知ない方も少なくありません。
そこで今回は、風水から見た観葉植物のことについて、簡単にご紹介させていただきます。
運気の良い家=『気の代謝が良い』
風水では気の代謝のよい家が「運気の良い家」「運を貯められる家」と考えます。
人は代謝が落ちると、免疫力がダウンして病気になりやすいです。家も同様に気の代謝が落ちることで悪運が溜まりやすくなります。
基本的に『気』は玄関から入ってきますので、玄関近くのトイレの配置は風水ではできるだけ避けます。
「えっ!うちは玄関近くにトイレがあるんだけど…」
玄関近くにトイレがあるお家は、そこを徹底して掃除されることをオススメします。観葉植物など配置されると気の流れが変わりますよ。
外出先から帰ったときに家に入って感じる気持ちは、自分の運の善し悪しに強く影響しますので、ぜひ観葉植物を置いてみてくださいね。
観葉植物はどんなものが良いの?
配置する観葉植物は、葉の形や全体のフォルムでパワーは異なります。
- 丸い葉は、金運や人間関係運を招く
- 尖った葉は、頭をシャキとさせて仕事運に良い
- 背が高く伸びる木は、発展の気を持ち、やる気が向上心をアップさせる
向上させたい運に合わせて、観葉植物を選んでみてください。
また、サボテンの取り扱いは風水では流派により異なりますが、サボテンのトゲには悪いモノを寄せ付けないパワーがある、とされているところは共通です。
そして、部屋に置くと良い気の流れを妨げるので、
- 窓際に置いて「外からの邪気を跳ね返す」
- 家の外や庭、ベランダに置いて「外からの邪気を家の外で行う」
という考え方に分かれますが…
最初は難しく考えずに、「これ気に入ったから部屋に飾ってみようかな~」という気楽な感じで始めてみるほうが、気分的に楽ですよ^^
観葉植物はどこに置くのがおススメ?
部屋の隅は気の流れが滞りやすく、特に廊下や階段の隅は暗くて悪い気が溜まりやすい場所なため、そんなところに観葉植物を置いて良い気を補いましょう。
植物の持っているエネルギーで場のマイナスエネルギーを緩和させるイメージです。
目にも優しいですし、おしゃれなインテリアにもなりますね。
我が家の観葉植物は古いもので10年前に前のマンションから持ってきたパキラや、引っ越してすぐ買ったお風呂場のポトスなど、今も健在です。
太陽の下で充電させてあげれば更にパワーアップしますので、観葉植物を置かれてる方は、時々、日に当ててあげてくださいね。
ご自宅の中に観葉植物がない方は、ぜひ近くの花屋さんやインテリアショップをのぞいてみてください。