古民家の天井にスペインのアンティーク照明がマッチ
このセンス、好き
みなさん、ゴールデンウィークはいかがお過ごしですか?
なんせ、名前も「ゴールデン」
金運を磨くにもよい時期です。
年末の大掃除と比べると気候が良いので、カラダも動きやすいですし、外回りの掃除もスイスイできますよね〜。
おでかけの合間に家を片付けて今年後半の運気を磨いていきましょう〜。
さて、どこからはじめましょうか?
ゴールデンウィークを金運ウィークに
神様に愛される家にするには
①玄関を整える
これ、テッパン。
鍵、日焼け止めなどいろいろなグッズが棚に出しっぱなしになっていたり。。。
(生活感丸出し!!!)
靴が乱雑に履き捨てられていたり。。。
段ボールが置きっぱなしになっていたり。。。
いまだにブーツがでていませんか?
(お手入れして収納すべし!)
もう一度、
「神様目線」で入りたい気持ちになる家か?
そこのところチェックしていきましょう。
なんせ、「神様はキレイ好き」
神社のように、清められているところがお好みです。
②寝室
人生の三分の一の時間を過ごすところ。
疲れをとり、パワーを充電する重要ポイント!
な、の、に、、、
溢れる洋服の側で寝ていたり、
枕元にごちゃごちゃ雑貨を置いたままだったり、、、
パソコン、携帯の充電をしていたり
(人間が充電するエリアです!!!)
そう、ホテルを思い浮かべてください。
なにもないスッキリとした環境。
あれが理想です。
ホテルでリラックスできるのは
「片付けないと」という思考が入らない環境だから。
スッキリ片付けていきましょう。
③リビング
家族が集まるところなので、家族のモノでごちゃごちゃしがち。
個人的な物は各自の部屋で移動するべし!!!
(うるさく言い続ける)
家族の置きっぱなしのものを片付けるだけでスッキリします。
そして、お客様目線でチェックしてみてください。
「なぜ、これがここにあるの?」
みたいな物体が発見できるはず(笑)
④キッチン
食事は健康運の基本。
ここが乱雑だと、運も崩れていきます。。。
モノがどうしても多くなるところなので、
いかに収納してスッキリさせるか?
ここが肝心。
まず、収納を見直して、不要なモノを処分してから
入れ替えなどやってみてください。
毎日使うところなので、メンタル面にもかなり影響する箇所です。
夫婦仲もキッチンを整えることで改善しやすくなります。
⑤水回り
水回りは金運ポイントなので、ここをキレイにすると
「お金のまわり」がよくなります。
カビは邪気です!!!
これからの季節、カビ予防は「邪気除け」という意味にもなります。
特に排水溝など詰まり気味だと邪気をこもるので、嫌な出来事に遭遇しやすくなるかも。。。
連休中にキレイにして、金運アップを!!!
<お知らせ>
先日、ブログ開設11周年記念「スピリチュアルセッション」
思いがけずたくさんの方から瞬時にご応募いただきたった3分で7枠埋まってしまいました。
ギリギリの告知にも関わらず40名の方にご応募いただいたのに申し訳ございません。
6月から本格的にセッションをスタートいたします。
体験にご応募いただいたこと、感謝の気持ちがこめて優待価格にてさせていただきますので、また、よろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・
私自身、目に見えない世界を勉強していく中で
長年の疑問や悩みが解決し、
豊かに、前向きに、楽しく過ごせるようになっています。
6月より毎月、スピリチュアル世界のセミナーを開催いたします。
もちろん、風水得意分野「気」の話も開運には欠かせないアイテム。
体験セミナーなどまた、お知らせいたしますね。