おらおらでひとりいぐも  若竹千佐子

 

たとえば10歳の時に自分がシニア世代になるなんて

想像できました?

 

私はおばあちゃんはずっとおばあちゃんだと

思ってました。

 

おばあちゃんの娘時代があるなんて想像しません

でした。。。

 

きっと、そんな感じなんです、「老いる」って。

 

想像できそうで「できない」のです。

 

Facebookでサクラコ先生が「この本オススメ」と

紹介されていたので、すぐ取り寄せて読んでみました。

 

若竹さんは63歳

 

息子さんの助言で55歳から小説講座に通いはじめ

8年の時を経て執筆。

デビュー作が2017年史上最年長で文藝賞を受賞。

 

遅咲きですが、人生100歳時代にぴったりの生き方ですね。

勇気をもらえます。

 

内容はご主人を亡くされ一人暮らしされている「日常」

なわけですが、この「日常」が一年365日続くという事実。

 

今、手帳にびっしり書き込みをしてあっちこっち

講座をしたり、ランチ会に行ったり、勉強に、、、と

 

予定がありますが、その手帳が真っ白になるであろう

 

近未来を想像できません。

いえ、したくないです。

 

なので、今、できることをだきるだけしているんだと

自覚できるようになりました(笑)

 

でも、そんな日が来るとしたら予習しておいた

ほうが良いと思います。

 

占いでもなんでも「天気予報」になるじゃないですか?

 

○年は雨が降るでしょうとわかっていたら

傘の準備をします。

 

それと、一緒で「来たるべき日の予習をする」

 

そんな一冊です。

 

主人公、桃子さんは
最愛のご主人を亡くされてから

あの世があると信じられるようになって
時間、空間を超えた、、、というか

時空を超えた感覚の話が続きます。
そのあたり決してスピリチュアルでないのですが

リアルな生活の上のスピリチュアルな話でした。

関連記事

PAGE TOP