昨日は神戸新聞カルチャーゆめタウン姫路KCC
風水講座、11名!
半年コースの最終日。
毎回、講座の後にご都合の合う方と
ランチに行ってますが、、、
いろいろな話題が満載で、
めちゃ楽しい時間となっています。
風水の半年コースが終了しても
その方々が継続して通っていただけるように
今年後半の講座を組み立てました。
風水のことは毎回、テーマに沿ったお話はしますが、広い意味での「風水&開運」講座となります。
<風水6回講座>
5月 スマホ風水 気の入り口を整える(玄関・お財布)
6月 浄化風水 お片付け・お掃除風水(夏越の祓え)
7月 ファッション風水(インテリア・見た目を整える)
8月 時間の風水(奇門遁甲と手帳術)
9月 気になる吉方位と寝室(お一人お一人お伝えします)
10月 理想の家を描くワーク(開運する家へ)
特に楽しみなのが、
9月の吉方位のお話をしてからの、、、
10月に理想の家の間取りを描いてもらうという
面白い試みをいたします。
ご自身の吉方位に寝室が来るように工夫していただくなど実践講座。
なんせ、小学生の時から不動産のチラシが大好きで
間取りを見て遊んでいたので(空想・妄想)
実際にご自身の家のリフォームとか
いつか建てたい新築の物件とか
テーマを選んでマス目に自由に描いてもらうことで
ご自身のこころの「見える化」
<カルチャー風水講座>募集中
主催:神戸新聞カルチャーゆめタウン姫路KCC
日程:5月23日(火)毎月第四火曜日
時間:10:30~12:00
費用:全6回¥16500(一回参加¥3300)
単発受講大歓迎!
<風水講座5月スタート>
5/23、6/27、7/25、8/22、9/26、10/24
・大規模駐車場有り。
・お時間のある方は終了後、ランチをご一緒しましょう〜。
・お申し込み・お問合せ :tel 079-297-9557
「もっと良くなりたい!」
「変わりたい!」
「いつかお引越ししたい!」
などご相談は
<ブログ開設記念プレゼント企画>ご相談&遠隔波動測定(zoom)
先着5名にプレゼント
(@rll1659hで検索ください)
ご登録ください💕
<セミナー>
「人から受けやすい」
敏感な体質の方は
5月20日(土)に芦屋へお話を聞きに来てくださいね。
日程が合わない方、遠方の方は
翌日の朝にzoomで、
後日、動画配信でもご覧いただけます。
<ご機嫌に運気がつかめるセミナー>
〜おもしろスピ講座〜
日時:5月20日(土)10時半〜12時
会場:芦屋市民センター芦屋各駅6〜7分
費用:¥3300
テーマは「念エネルギーと除け方」
ランチの後、芦屋神社の
「くらしの中の神道」(14時〜15時)
を予定しています。
日程が合わない方、遠方の方は
zoom配信
<ご機嫌に運気がつかめるセミナー>
〜おもしろスピ講座〜zoom
日時:5月21日(日)9時〜10時
費用:¥3300
今週末「ゴールデンウィークおでかけ吉方位」
公式LINEでプレゼントします。(4月25日まで)
(@rll1659hで検索ください)
■占い・暦を運気アップに活用する「吉日メンバー」募集中です。
詳しくはこちらから
■<zoom風水なんでも質問会>
5月13日(土)9時〜10時
当日の朝に公式LINEでアドレスをお伝えします。
<学びながら開運したい方へ>
・寄り添い風水講座
最初にお家の風水鑑定。
そして、実際にどう家を改善していくのか?
学びながら開運したい方向け(3回コース)
・風水鑑定ができるようになる講座
カウンセラー・占い師さん向け(趣味の方もどうぞ)
6回で鑑定の基礎が学べる講座
実際に自分のセッションの中で風水のアドバイスを
されて活躍されている方増えています。
どちらも平日・土日選んでいただけます。
■風水講座の詳細はこちらから
<カルチャー風水講座>募集中
主催:神戸新聞カルチャーゆめタウン姫路KCC
日程:5月23日(火)毎月第四火曜日
時間:10:30~12:00
費用:¥3300
単発受講大歓迎!
<風水講座5月スタート>
5/23、6/27、7/25、8/22、9/26、10/24
・大規模駐車場有り。
・お時間のある方は終了後、近所でランチをご一緒しましょう〜。
・お申し込み・お問合せ :tel 079-297-9557
イベント募集は公式LINEで先にお知らせしています。
(@rll1659hで検索ください)
■お仕事の個人セッションも随時予約可能です。
(生年月日より人生のバイオリズムの表作成します)
90分¥15000
■ガッツリしたスピリチュアル
zoomを使って、離れていても
まるで訪問したように鑑定可能!
最高20軒まで同一料金(期間3ヶ月)
人生が好転する物件に出会うよう、とことんお付き合いします。
■風水講座はこちらから
■ホームページ http://yuritherapy.com/
■超元気に復活した人の「乳ガン体験記」
■インスタ